核融合科学ネットワークの構成

核融合科学ネットワーク会合の議事メモ


 

 

- - - - - - - PDFファイル資料 - - - - - - -

(上図の各項目を選択しても,同様の資料が表示されます)

PDFファイルを見るにはAcrobatReaderが必要です。

 1.基幹核融合科学
       1-1 ヘリカル
       1-2 トカマク
       1-3 レーザー

 2.核融合制御科学
       2-1 熱粒子制御
       2-2 計測
       2-3 原子・分子
       2-4 加熱・電流駆動
       2-5 エネルギー変換
       2-6 パルスパワー
       2-7 エネルギードライバー

 

 

3.先進核融合科学
    3-1 球状トカマク
    3-2 開放端系
    3-3 逆磁場ピンチ
    3-4 コンパクトトーラス
    3-5 極低qトーラス
    3-6 新緩和配位
    3-7 zピンチ
    3-8 重イオンビーム
    3-9 慣性静電閉じ込め

4.理論・計算機核融合科学
    4-1 理論
    4-2 炉心プラズマシミュレーション
    4-3 周辺プラズマシミュレーション

5.核融合基礎科学

ネットワーク活動を通じての
大学等における核融合科学研究の推進の方策

(1)小規模ながら先進的研究を実施しているグループから提案されている基盤設備の設置。

(2)国際共同研究の継続発展。

(3)ネットワークを利用した国内共同研究の環境整備

研究機関間の連携協力、大学間共同研究推進のための方途(例えば九州大学応用力学研究所で検討中) を施策に反映。

(4)<その1>

核融合研究を通しての新しい学術的成果の創出、他研究分野への学術的発信、社会への還元につながる応用 技術のスピンオフ等を格段に進展させるために、例えば未来開拓学術研究推進事業への採択。

      <その2>

核融合プラズマが研究基盤重点設備費申請のための対象分野に選定されること。



核融合ネットワークのホームに戻る


Copyright (c) 1995-2003 National Institute for Fusion Science. All rights reserved.